-
0
Patient Assessment
- 0.1 Patient demand
- 0.2 Overarching considerations
- 0.3 Local history
- 0.4 Anatomical location
- 0.5 General patient history
-
0.6
Risk assessment & special high risk categories
- 5.1 Risk assessment & special high risk categories
- 5.2 age
- 5.3 Compliance
- 5.4 Smoking
- 5.5 Drug abuse
- 5.6 Recreational drugs and alcohol abuse
- 5.7 Parafunctions
- 5.8 Diabetes
- 5.9 Osteoporosis
- 5.10 Coagulation disorders and anticoagulant therapy
- 5.11 Steroids
- 5.12 Bisphosphonates
- 5.13 BRONJ / ARONJ
- 5.14 Radiotherapy
- 5.15 Risk factors
-
1
Diagnostics
-
1.1
Clinical Assessment
- 0.1 Lip line
- 0.2 Mouth opening
- 0.3 Vertical dimension
- 0.4 Maxillo-mandibular relationship
- 0.5 TMD
- 0.6 Existing prosthesis
- 0.7 Muco-gingival junction
- 0.8 Hyposalivation and Xerostomia
- 1.2 Clinical findings
-
1.3
Clinical diagnostic assessments
- 2.1 Microbiology
- 2.2 Salivary output
-
1.4
Diagnostic imaging
- 3.1 Imaging overview
- 3.2 Intraoral radiographs
- 3.3 Panoramic
- 3.4 CBCT
- 3.5 CT
- 1.5 Diagnostic prosthodontic guides
-
1.1
Clinical Assessment
-
2
Treatment Options
- 2.1 Mucosally-supported
-
2.2
Implant-retained/supported, general
- 1.1 Prosthodontic options overview
- 1.2 Number of implants maxilla and mandible
- 1.3 Time to function
- 1.4 Submerged or non-submerged
- 1.5 Soft tissue management
- 1.6 Hard tissue management, mandible
- 1.7 Hard tissue management, maxilla
- 1.8 Need for grafting
- 1.9 Healed vs fresh extraction socket
- 1.10 Digital treatment planning protocols
- 2.3 Implant prosthetics - removable
-
2.4
Implant prosthetics - fixed
- 2.5 Comprehensive treatment concepts
-
3
Treatment Procedures
-
3.1
Surgical
-
3.2
Removable prosthetics
-
3.3
Fixed prosthetics
-
3.1
Surgical
- 4 Aftercare
セラミックによる築盛
Key points
- 骨吸収が最小限の場合は、陶材焼付け金属の修復物が顎間空隙の制約を調整するため好んで選択されます。
- セラミックによる化粧張りは最適な審美性および耐摩耗性を提供し、衛生を促進します。
- 剥離するリスクを最小限にするためには、ポーセレンを適した厚みにする適切で解剖学的なフレームワークのデザインが重要です。
概論および材料の選択
フレームワークはチタン、ジルコニア、貴合金およびコバルトクロム合金で製作され、セメント固定またはスクリュー固定されます。骨吸収が最小限の場合は、陶材焼付け金属の修復物が顎間空隙の制約を調整するため望ましいです。CAD/CAMによるフレームワークの製作は、現在、最先端の技術と考えられています。フレームワークは、最終的な修復物の審美性および外形を仕上げるため、築盛材料でベニアリングします。主にガラスセラミックまたは長石質のセラミックをベースとした、様々なセラミックの築盛材料が選択可能で、最適な審美性を求めて、歯形および歯茎の色を幅広く選択することができます。セラミックによる築盛は非常に美しい修復物を提供し、歯垢蓄積の少ない滑らかな表面、良好な口腔衛生および患者の快適さを保証します。ベニアセラミックはフレームワーク上に手で層状にするかプレス技術によって化粧張りされます。
ガイドライン
化粧張りするセラミックの安定性と理想的なフレームワークによる支持に関しては、フレームワークのデザインおよび外形がセラミックで築盛される層が均一の厚みになるように、最終的な修復物のデザインを再現する必要があります。審美的に十分な化粧張りを持つオプションを提供するためには、部品の選択および解剖学的なフレームワークのデザインは、化粧張りの厚みが1.2~1.5 mmになるようにすべきです。よく研磨され/艶出しされた表面は、特に修復物が粘膜に対面する面上では極めて重要です。
スクリュー固定式補綴物の場合、スクリューチャネルへのアクセスは、フレームワークの構造と築盛している層を通過することになるでしょう。スクリューアクセス孔の位置とデザインに応じて、修復物を装着後、食物の固着および損傷を防ぐため、開口部を塞ぐことが有益である場合があります。この場合、一般的に、光硬化性合成材料で塞がれます。修復物のメンテナンスのために穿孔用器具でチャネルにアクセスする際に合成物の除去を促進し、スクリューを保護するため、合成物がテフロンテープ、ガッタペルカまたは綿玉等の柔らかい層の上に置かれます。
予想される問題点
ジルコニアと築盛用セラミックとの間の接着方法はまだはっきりと分かっておらず、フレームワーク-築盛しているセラミックの接触部分は修復物の中で最も壊れやすい面の間であるため、剥離が起こる場合があり、予想される最も一般的な問題です。解剖学的に設計され、ポーセレンの厚みが適切なフレームワークの適切なデザインが重要です。層を形成する材料の均一性および濃度を改善する「オーバープレス技術」等いくつかの技術が、ポーセレンの層が剥離する可能性のある問題に対処するため開発されています。咬合面に築盛せず、ジルコニアのままにしておくことが考えられます。剥離する場合は、スクリュー固定式補綴は簡単に回収することができる点が主要な利点です。
穿孔用器具で口腔内を調整した後、患者の快適さのためにセラミックの表面を磨き、削られたセラミック面が不揃いなために引き起こされるひび割れのリスクを減らすことが重要です。この調整を行った後、歯科技工所で再度セラミック製修復物の表面のつやを出すことが推奨されます。
穿孔用器具で口腔内を調整した後、患者の快適さのためにセラミックの表面を磨き、削られたセラミック面が不揃いなために引き起こされるひび割れのリスクを減らすことが重要です。この調整を行った後、歯科技工所で再度セラミック製修復物の表面のつやを出すことが推奨されます。