Skip to main content
icon-treatment_guides_article
Treatment guides

咬合高径

Key points

  • 顎の垂直・水平関係は、下顎骨の中心位(CR)の不可欠な構成要素です。
  • 患者固有の顎の垂直・水平関係を記録することは、咬合リハビリテーション計画に必要な第一歩です。
  • 咬合高径(VDO)の選択には、審美性および音声の評価が最適と考えられます。

Related articles

icon-treatment_guides_article

Treatment guides

Edentulous

1110-lipline.png

リップライン

唇と歯の調和

最適な審美的治療結果には、唇の形態と歯の配置との間の調和が必要です。唇は前歯の額縁となり歯を支えますが、口の大きさと唇の輪郭は遺伝的に決定される固有の構造に依存し、加齢に伴う皮膚の変化に影響を受けます。患者の唇の形態および動きに関する診査は、診断の最重要要件です。リップラインは、上唇の下縁が引き上げられ機能高さが最大になるときを上(high)とし、安静時の上唇下縁の最下方位置または下唇上縁の機能高さが最も低くなるときを下(low)と判断します。

 

リップラインはすべて、以下の要素の影響を受けます。

  1. 唇の形状-厚い、薄い、中間
  2. 口裂の面積および特質-幅...
Diagnosis and treatment planning
Patient assessment
icon-treatment_guides_article

Treatment guides

Edentulous

1225-maxillo.png

上顎-下顎の関係

水平関係または中心位(CR)

患者中心の治療という観点から上顎-下顎の関係を理解する鍵は、下顎の2つの位置、つまり垂直位置と水平位置が分離できない性質である点を認識することです。両者は、あらゆるオーラルリハビリテーション計画の第一歩であり、下顎の中心位(CR)の不可欠な構成要素ではあるものの、別々に考察することが可能です。2つの位置は、コインの裏表と見なされ、患者の中心位を記録するという臨床上の目的を設定するために必要です。中心位の定義は長年にわたり変遷しており、『歯科補綴学専門用語集』には7つの定義が記載されています。大半の定義では、CRは...

Patient assessment
icon-treatment_guides_article

Treatment guides

Edentulous

3820-Maxillo-mandibular-relations.png

顎間関係

左右的および前後的顎間関係の再構成

完全無歯顎患者の治療目標の1つは、適切な顔面高を構成する左右的および前後的顎間関係の再構成です。義歯の咬合接触状況は、これに従って定義されます。初期の診断・計画段階では補綴学的パラメータを用いて旧義歯を評価し、最終補綴物に反映される人工歯配列を作製しています。この製作物は、最終固定式補綴物に移される情報源です。対合歯列が可撤式補綴物で修復されている場合は、平衡咬合が推奨されます。

咬合床による方法

最終模型上で作製された基礎床とロウ堤による方法は、依然として、無歯顎患者の顎間関係を決定し...

Implant prosthetics

Questions

ログインまたはご登録してコメントを投稿してください。
質問する