-
0
Patient Assessment
- 0.1 Patient Demand
- 0.2 Anatomical location
-
0.3
Patient History
- 2.1 General patient history
- 2.2 Local history
-
0.4
Risk Assessment
- 3.1 Risk Assessment Overview
- 3.2 Age
- 3.3 Patient Compliance
- 3.4 Smoking
- 3.5 Drug Abuse
- 3.6 Recreational Drug and Alcohol Abuse
- 3.7 Condition of Natural Teeth
- 3.8 Parafunctions
- 3.9 Diabetes
- 3.10 Anticoagulants
- 3.11 Osteoporosis
- 3.12 Bisphosphonates
- 3.13 MRONJ
- 3.14 Steroids
- 3.15 Radiotherapy
- 3.16 Risk factors
-
1
Diagnostics
-
2
Treatment Options
-
2.1
Treatment planning
- 0.1 Non-implant based treatment options
- 0.2 Treatment planning conventional, model based, non-guided, semi-guided
- 0.3 Digital treatment planning
- 0.4 NobelClinician and digital workflow
- 0.5 Implant position considerations overview
- 0.6 Soft tissue condition and morphology
- 0.7 Site development, soft tissue management
- 0.8 Hard tissue and bone quality
- 0.9 Site development, hard tissue management
- 0.10 Time to function
- 0.11 Submerged vs non-submerged
- 0.12 Healed or fresh extraction socket
- 0.13 Screw-retained vs. cement-retained
- 0.14 Angulated Screw Channel system (ASC)
- 2.2 Treatment options esthetic zone
- 2.3 Treatment options posterior zone
- 2.4 Comprehensive treatment concepts
-
2.1
Treatment planning
-
3
Treatment Procedures
-
3.1
Treatment procedures general considerations
- 0.1 Anesthesia
- 0.2 peri-operative care
- 0.3 Flap- or flapless
- 0.4 Non-guided protocol
- 0.5 Semi-guided protocol
- 0.6 Guided protocol overview
- 0.7 Guided protocol NobelGuide
- 0.8 Parallel implant placement considerations
- 0.9 Tapered implant placement considerations
- 0.10 3D implant position
- 0.11 Implant insertion torque
- 0.12 Intra-operative complications
- 0.13 Impression procedures, digital impressions, intraoral scanning
- 3.2 Treatment procedures esthetic zone surgical
- 3.3 Treatment procedures esthetic zone prosthetic
- 3.4 Treatment procedures posterior zone surgical
- 3.5 Treatment procedures posterior zone prosthetic
-
3.1
Treatment procedures general considerations
-
4
Aftercare
フラップ / フラップレス
Key points
- 歯槽堤から下顎管、オトガイ孔その他重要な標認点までの距離を三次元画像で測定してください。
- フラップレスのインプラント埋入および即時修復は、周囲組織の治癒および審美的結果に有利です。
- シングルインプラントの手術中、ガイドが近接歯の咬合平面に適合することによって正確性が向上します。
- 誘導フラップレス手術における結果および患者の安全に関する責任は外科医にあります。
- 特定の計画策定システムに関し記録された最大および標準でない逸脱は、臨床上の安全性にとって重要です。
フラップレスのインプラント埋入
単独歯修復のためのフラップレス埋入手術は低侵襲的処置であり、咬合模型上に作成されるか、あるいは顎骨と計画した補綴物の三次元統合画像を有する三次元画像計画作成ソフトウェアから得られる、カスタムメイドのサージカルガイドによって実施可能です。この処置は、多くの場合、基準マーカーに基づくマッチングを利用しダブルスキャンにより、あるいは最近では、CBCTから得られる計画作成画像中で歯の診断構造を一体化することにより実施されます。患者のCT/CBCT検査のDICOMデータは、患者の術前の主模型の光デジタル高解像度スキャンSTLデータと一体化します(ノーベルバイオケアのスマートフュージョン・テクノロジー)。これには、軟組織に関する情報も含めることができます。
歯科医は、コンピュータガイデッドサージェリーに追加費用が発生することを患者に知らせる必要があります。しかし、手術時間の短縮、術後の苦痛緩和、軟組織治癒の向上を含む費用対効果には、それだけの価値があると考えられます。
隣接歯の咬合面上におけるサージカルガイド(多くの場合はステレオリソグラフィーにより作製)の適合性は、そのポジションの精度を高めます。実際のインプラントのポジションを術前の計画に一致させる精度は、フリーハンドの場合よりも優れています。
フラップレス・アプローチおよび既製の暫間補綴物を即時に装着する選択肢により埋入したインプラントに関し、非常に良好な短期・長期残存率(≥ 98 %)がいくつかの臨床論文において報告されています。入手可能な科学的なエビデンスによれば、ガイデッドサージェリーが従来のフリーハンドによる手術の場合と同等以上のインプラント残存率をもたらすことは明らかです。妥当な条件下であれば、ガイデッドサージェリーは、最小の出血量および術後の苦痛により、患者にとって価値のある術式です。患者は、フラップレスによるインプラント埋入および即時負荷により恩恵を受けます。
手術に先立ち、厳格な無菌化によりその必要性が低下する可能性はありますが、患者に対し予防的抗生物質療法を行うことがあります。抗生物質は通常、患者の既往歴 およびアレルギーの可能性を考慮して選択します。局所麻酔(前歯部領域)または区域麻酔(臼歯部領域)を行います。手術部位は、消毒薬で消毒します。
滅菌したサージカルガイドを配置します。ラウンドバーを使用する前に、粘膜を取り除くためにパンチを使用することが可能です。歯肉の幅を維持したい場合、粘膜骨膜のスキャロップ状切開を限定的に実施することができます。これは、インプラントの計画済みポジションの移動に関する精度には影響を与えません。伝統的な一連のドリルを用いてサイトプレパレーションを仕上げ、適切なインプラントサイズを設置します。縫合は大抵必要ありません。テンプレートは、パイロットドリルのみに限定し使用する、またはインプラント埋入を含むオステオトミー全体に使用することが可能です。フリーハンドでオステオトミーの穴を拡大すると、テンプレート完全誘導のドリリングおよびインプラント埋入を行った場合と比較し、精度が著しく低下します。
共振周波数測定は、ヒーリング/最終アバットメントの装着前、またはアバットメント装着後のペリオテスト評価前に実施することが可能です。即時に(プロビジョナル)・レストーレーションを装着できる補綴担当医に患者を紹介します。歯科医には、印象を採得しカスタムアバットメントを使用することから、既製のストックアバットメント使用まで選択肢がいくつかあります。手術当日に(最終)補綴物を装着することにより、軟組織リモデリングおよび審美的結果が高まります。補綴担当医は、これらの選択を行います。最終補綴物は、なるべくスクリューで固定する必要があります。フラップレスのシングルインプラント埋入は、術後の骨再形成、粘膜後退を低下させることが多く、またインプラント周囲の乳頭を維持する傾向があります。
補綴物を装着し、咬合を評価した後、歯周、機能、補綴の評価を含むメンテナンス・プログラムを患者に受けてもらいます。1年後およびそれ以降は臨床上の議論が生じた場合に、補綴物修復の時点でインプラントの動揺をモニターし、歯根尖端周囲X線写真を撮影する必要があります。
Please answer the 3 questions concerning the flapless surgery
In reply to Please answer the 3 questions concerning the flapless surgery by 匿名
What are the 3 questions?