-
0
Patient Assessment
- 0.1 Patient Demand
- 0.2 Anatomical location
-
0.3
Patient History
- 2.1 General patient history
- 2.2 Local history
-
0.4
Risk Assessment
- 3.1 Risk Assessment Overview
- 3.2 Age
- 3.3 Patient Compliance
- 3.4 Smoking
- 3.5 Drug Abuse
- 3.6 Recreational Drug and Alcohol Abuse
- 3.7 Condition of Natural Teeth
- 3.8 Parafunctions
- 3.9 Diabetes
- 3.10 Anticoagulants
- 3.11 Osteoporosis
- 3.12 Bisphosphonates
- 3.13 MRONJ
- 3.14 Steroids
- 3.15 Radiotherapy
- 3.16 Risk factors
-
1
Diagnostics
-
2
Treatment Options
-
2.1
Treatment planning
- 0.1 Non-implant based treatment options
- 0.2 Treatment planning conventional, model based, non-guided, semi-guided
- 0.3 Digital treatment planning
- 0.4 NobelClinician and digital workflow
- 0.5 Implant position considerations overview
- 0.6 Soft tissue condition and morphology
- 0.7 Site development, soft tissue management
- 0.8 Hard tissue and bone quality
- 0.9 Site development, hard tissue management
- 0.10 Time to function
- 0.11 Submerged vs non-submerged
- 0.12 Healed or fresh extraction socket
- 0.13 Screw-retained vs. cement-retained
- 0.14 Angulated Screw Channel system (ASC)
- 2.2 Treatment options esthetic zone
- 2.3 Treatment options posterior zone
- 2.4 Comprehensive treatment concepts
-
2.1
Treatment planning
-
3
Treatment Procedures
-
3.1
Treatment procedures general considerations
- 0.1 Anesthesia
- 0.2 peri-operative care
- 0.3 Flap- or flapless
- 0.4 Non-guided protocol
- 0.5 Semi-guided protocol
- 0.6 Guided protocol overview
- 0.7 Guided protocol NobelGuide
- 0.8 Parallel implant placement considerations
- 0.9 Tapered implant placement considerations
- 0.10 3D implant position
- 0.11 Implant insertion torque
- 0.12 Intra-operative complications
- 0.13 Impression procedures, digital impressions, intraoral scanning
- 3.2 Treatment procedures esthetic zone surgical
- 3.3 Treatment procedures esthetic zone prosthetic
- 3.4 Treatment procedures posterior zone surgical
- 3.5 Treatment procedures posterior zone prosthetic
-
3.1
Treatment procedures general considerations
-
4
Aftercare
ビスホスホネート系薬剤
Key points
- ビスホスホネート系薬剤(BP)は骨の量と安定性を維持するため、骨粗鬆症等の骨疾患の治療に使用されています。
- 骨粗鬆症患者に対するBP療法は、インプラント治療の禁忌ではありません。
- 多発性骨髄腫等の骨癌に対するBP療法は、インプラント治療の禁忌です。
ビスホスホネート系薬剤 (全般)
ビスホスホネート系薬剤(BP)は破骨細胞の活性を阻害し、骨に長期間残存します。 ビスホスホネート系薬剤は骨粗鬆症のほか、パジェット病、骨形成不全症、線維性骨異形成症および骨癌等の骨が脆くなる疾患の治療に最も多く処方されている薬剤です。
副作用
ビスホスホネート系薬剤を長期間にわたって投与すると、口腔顎顔面領域の副作用として、ビスホスホネート関連顎骨壊死(BRONJ)を引き起こす可能性があります。下顎骨の罹患頻度は上顎骨の2倍です。
インプラント治療のリスク
ビスホスホネート使用歴のある患者において、インプラント埋入自体はインプラントの失敗またはBRONJ発症のリスクを高める要因にはならないことが種々の研究によって確認されています。しかし、このような患者に対しては、個別にビスホスホネートの投与経路(IVまたは経口)および投与期間、骨手術後の治癒不全の既往等の重要要因について評価を行う必要があります。ビスホスホネート療法を長期間受けており、かつ、術後の骨の治癒不全の既往のある患者に対しては、インプラント埋入を行ってはなりません。
Additional external resources
Digital Textbooks
Bisphosphonates (BP) are medications used for the treatment of osteopenia/osteoporosis and also for certain types of cancers. The association between bisphosphonate therapy and osteonecrosis of the jaw (ONJ) was first reported by Marx in 2003. In 2006, Jeffcoat concluded that oral bisphosphonate usage was not associated with osteonecrosis of the jaw based on a study of 25 patients and 25 age-matched control subjects.
Questions
ログインまたはご登録してコメントを投稿してください。
質問する
ログインまたは、無料でご登録して続行してください
You have reached the limit of content accessible without log in or this content requires log in. Log in or sign up now to get unlimited access to all FOR online resources.
FORウェブサイトにご登録していただきますと、すべてのオンライン・リソースに無制限にアクセスできます。FORウェブサイトへのご登録は無料となっております。