-
0
Patient Assessment
- 0.1 Patient Demand
- 0.2 Anatomical location
-
0.3
Patient History
- 2.1 General patient history
- 2.2 Local history
-
0.4
Risk Assessment
- 3.1 Risk Assessment Overview
- 3.2 Age
- 3.3 Patient Compliance
- 3.4 Smoking
- 3.5 Drug Abuse
- 3.6 Recreational Drug and Alcohol Abuse
- 3.7 Condition of Natural Teeth
- 3.8 Parafunctions
- 3.9 Diabetes
- 3.10 Anticoagulants
- 3.11 Osteoporosis
- 3.12 Bisphosphonates
- 3.13 MRONJ
- 3.14 Steroids
- 3.15 Radiotherapy
- 3.16 Risk factors
-
1
Diagnostics
-
2
Treatment Options
-
2.1
Treatment planning
- 0.1 Non-implant based treatment options
- 0.2 Treatment planning conventional, model based, non-guided, semi-guided
- 0.3 Digital treatment planning
- 0.4 NobelClinician and digital workflow
- 0.5 Implant position considerations overview
- 0.6 Soft tissue condition and morphology
- 0.7 Site development, soft tissue management
- 0.8 Hard tissue and bone quality
- 0.9 Site development, hard tissue management
- 0.10 Time to function
- 0.11 Submerged vs non-submerged
- 0.12 Healed or fresh extraction socket
- 0.13 Screw-retained vs. cement-retained
- 0.14 Angulated Screw Channel system (ASC)
- 2.2 Treatment options esthetic zone
- 2.3 Treatment options posterior zone
- 2.4 Comprehensive treatment concepts
-
2.1
Treatment planning
-
3
Treatment Procedures
-
3.1
Treatment procedures general considerations
- 0.1 Anesthesia
- 0.2 peri-operative care
- 0.3 Flap- or flapless
- 0.4 Non-guided protocol
- 0.5 Semi-guided protocol
- 0.6 Guided protocol overview
- 0.7 Guided protocol NobelGuide
- 0.8 Parallel implant placement considerations
- 0.9 Tapered implant placement considerations
- 0.10 3D implant position
- 0.11 Implant insertion torque
- 0.12 Intra-operative complications
- 0.13 Impression procedures, digital impressions, intraoral scanning
- 3.2 Treatment procedures esthetic zone surgical
- 3.3 Treatment procedures esthetic zone prosthetic
- 3.4 Treatment procedures posterior zone surgical
- 3.5 Treatment procedures posterior zone prosthetic
-
3.1
Treatment procedures general considerations
-
4
Aftercare
サイトデベロップメント、軟組織マネジメント
Key points
- 頬側中央部の粘膜退縮は、即時インプラント埋入に伴うリスクの1つです。
- インプラント支持補綴治療は、組織のバイオタイプを考慮に入れたものでなければなりません。
- 頬側歯槽骨の有無はCBCTによって確認することができます。
- インプラント周囲の角化粘膜の幅が少ない(< 2 mm)と、インプラント周囲粘膜炎のリスクが増大します。
- ソケットプリザベーションは、歯槽堤吸収の低減に有効であるように思われます。
歯槽堤は顎骨の一部であり、歯の萌出とともに発達します。歯槽堤の大きさおよび形状は、歯の形状や萌出方向によって決定します。抜歯後の歯槽堤は頬側壁の寸法が最大で50%変化し、機能的転帰や審美的転帰を低下させます。保存不能歯を抜去した場合は、軟組織および硬組織が過去の外傷や歯周/歯内感染症によってすでに損なわれている可能性があります。インプラント埋入前に萎縮した歯槽骨を再生するため、さまざまな術式が提案されており、これらは骨移植術と組み合わせて行われるか、または2回目の手術で行われます。骨再生誘導法は、歯槽堤吸収の低減に有効であるように思われます。抜歯窩の密封や特別な手技または材料の必要性に関しては、コンセンサスはありません。あるランダム化比較試験では、ブタコラーゲンマトリックスまたは上皮付き結合組織移植片による抜歯窩の密封を比較し、同等の転帰が得られたことが報告されています。ブタコラーゲンマトリックスを使用すると、移植提供部位が必要ないため、治療を単純化することができます。
とりわけ前歯部の審美的要求を満たすためには、インプラント周囲の軟組織の色および形態を隣在歯と調和させる必要があります。インプラント周囲の軟組織が不足していると、補綴物のクラウンが異常に長くなります。結合組織移植術を併用した即時インプラント埋入およびプロビジョナライゼーションは、結合組織移植術を行わない場合に比べて、インプラント周囲に十分な厚さの組織を確保し、下部の修復材料を覆い隠すことができます。一定の条件を備えた患者であれば、フラップレス手術による即時プロビジョナライゼーションでも良好な転帰を得ることができます。